漢字

難読漢字検定 音読み

難読漢字検定なるサイトを見つけた。 これの準1級をとことんモードでやってみる。まずは音読みから。 LEVEL1 (116/120) 誤答 咽下(えんか): 「えんげ」と誤答。嚥下(えんげ)と混同した。 敦信(とんしん): 「じゅんしん」と誤答。 馨香(けいこう): 「けいか」…

漢検準1級復習 Note2

実は一番難しいのは、簡単な漢字の組み合わせによる熟語。 これは準1級では、共通の漢字という分野でよく出題される。 例えば、以下の2つの文章に共通する常用漢字はなんだろうか? [ ]水のある庭を作る。 [ ]下の客となる。 答えは「泉」である。泉下の客と…

漢検準1級復習 Note1

ようやく重い腰を上げ、1級に向けた勉強を始めようと思い立った。 1級は準1級とは桁違いに難しいため、本腰を入れてやる必要がある。 というのも、公式HPを見ると分かるように、 準1級までは約3000字の出題範囲だったのが、1級になった途端2倍になる上、 1級…

誤用と慣用

言葉は時代とともに移ろい変遷する。 その過程で、原義とは異なる意味で用いられるようになることも少なくない。 例えば以下の文の傍線部。 彼のその行動は姑息であると言わざるを得ない。 「こそく」と読むのは周知の通りであり、多くの人が「ずるい、卑怯…

漢字の面白さ

突然だが以下の傍線部の漢字を読めるだろうか。 全校生徒が講堂に集まる。 これは簡単だろう。答えは「あつまる」である。では次はどうだろうか。 町内会の面々が寄合に集う。 これも問題ないだろう。答えは「つどう」である。 意味としては「あつまる」と同…