東京という場所

私は生まれは神奈川だが、大学に入ってからというもの、東京で過ごすことが多くなり、今では東京の片隅で一人暮らしをしている。 そんな私は東京という場所が大嫌いである。反吐が出るほどに。 東京が好きという人もいるだろうが、そのような人はこれから先を読まない方がお互いのためだろう。

東京を嫌いと感じる理由は数多くあるが、まず第一に人が多すぎる、ということがある。 生来私は人混みというものが苦手だ。人混みに足を踏み入れると、どんなに楽しい場所でもすぐに疲れてしまう。 そんな私にとって東京はこの上なく生きにくい。 渋谷や新宿、池袋など東京の主要な都市は軒並み、人、人、人で溢れている。 東京にいる限り人混みから逃げることはできない。

第二に、東京という街が持つ忙しなさが肌に合わない。 私の目には東京で生きる人々は、せかせかと生き急いでいるように映る。 毎日を猛スピードで走り抜けている、そんなイメージだ。 しかし私はもう少しゆったりと日々を過ごしたい。

第三に、満員電車の存在だ。 もうこれは本当に耐えられない。 今でこそ電車を使う機会は減ったが、それでもラッシュアワーの電車は、人が乗って良いものではない。 東京の人の多さを鑑みると、致し方ないのかもしれないが、であれば私は東京には住みたくない。

第四に、これが最大の理由であるが、自然が少ないということだ。 日本の原風景は非常に美しい。 私はそんな自然に囲まれて、のんびりと毎日を過ごしたい。 しかし東京にそのような場所は絶無である。 いや、絶無は言い過ぎか。もちろん奥多摩や高尾など、少し郊外に出れば自然豊かな場所もある。 だがそれは圧倒的に少ない。 わざわざ足を運ばなければ、自然に触れる機会は得られないだろう。

このように東京に対する不満を捲し立てたところで、東京が私好みの場所になるわけではない。住めば都、というのはこの点において嘘っぱちである。 したがって、私は頻繁に東京から離れ、田舎の自然豊かな場所へ足を運ぶ。 これが私が旅行好きたる所以である。 この文章を書いているのも、実はまさに東京から離れ、旅行へ行かんとするタイミングである。 明日からは四国だ。存分に満喫するとしよう。